

すっかり春の陽気である。 冬の間室内に取り込んでいたアテモヤを外に出すことにした。 いきなりの直射日光では葉焼けしてしまうので、本来ならば徐々に慣らしていかなければならない。 しかしそんな気力は残っていなかったので、荒療治となってしまった。 まあそれくらい室内では邪魔だったのだ。(笑) 実は冬の間葉の緑色が抜けて白くなってしまう様になった。 日照不足なのか、他に原因があるのかは分からなかった。 どう考えても白い葉が持ち直すとは考え難い。 だったら葉焼け覚悟で直射日光に当てて葉の入れ替えをさせた方が得策だと考えた。 案の定白い葉は直ぐに葉焼けして縮れてしまった。 早く新葉を出して持ち直して欲しい。 紛いなりにも冬を越すことが出来て本当に良かった。 播種から撮影日まで:2265日
コメントを残す