【583日目】えっ、休眠しないの⁉️

現在のアフリカ亀甲竜の様子である。
 
連日の猛暑に促され、ほぼ完全に地上部が枯れた。
これまで枯れたなりに未だ葉が残っている鉢には慎重に水遣りを続けていたが、流石に休止した。
1号〜6号まで休眠期に入ったと認定したのだ。
これから休眠明けに再び発芽するまではハラハラ、ドキドキの日々が続くことになる。(笑)
 
ところがである...
何故か7号だけが未だ青々と葉をつけている。
休眠期に入る気配が全くないのだ。
コレは非常に弱った。
葉がある限り水を切らす訳にはいかない。
 
確か7号は今シーズンの休眠明けが一鉢だけ異常に遅かった。
もしかすると亀甲竜の休眠のトリガーは気温ではなく休眠明けからの経過時間もしくは総日射時間なのかも知れない。
塊根部を大きくするためにもう少し頑張るつもりなのだろうか?
 
出来れば皆一緒に行動して欲しいのだが...
 
播種から撮影日まで:583日

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

⚠️当サイトはアフィリエイト広告を利用しています