左:担々麺風味、右:黒胡椒チーズ味
ファミマが再々販してくれた
エガちゃんねるプロデュースのファミリーマートとのコラボ商品、ポテトチップスが再々販された。
ぱっぱちゃんは初販は購入出来たが、再販では購入出来なかった。
一体全体日本にはどんだけあたおかが居るんだか。(笑)
エガちゃんねるらしい尖った味付けは人を選ぶけどクセになる旨さだったりする。
まあカラムーチョというパイオニアが居るので、とんでもないキワモノという訳でもない。
それにしてもファミマの空気を読む力には脱帽する。
エガちゃんねる人気は本物だが、決して芸風が丸くなった訳ではなく、万人には決して受けない芸風は健在である。
一部上場の一流企業がコラボするには結構リスキーだと思う。
それでもファミマはコラボを決断した。
これが英断だったのか、失敗だったのかは知る由もないけれど、あたおかとして立ち会える事を誇りに思う。(笑)
ついでにファミマの謀略にも乗せられよう
エガちゃんねるに於いて、ファミリーマートから感謝状が届いた事が紹介されていた。
そしてその梱包物の中にファミマの新作パンが同梱されているのだ。
スイーツ好きのエガちゃんにドストライクな「白生コッペパン・カスタード&ホイップ」だ。
数ある製品の中からコイツをチョイスして送り付けたトコロにファミマの目ざとい謀略を感じた。(笑)
何よりファミマ担当者はエガちゃんねるをちゃんと観ている事は明らかだ。
ポテトチップを買うついでに試しに買ってしまったあたおかは極めて大き事だろう。
そして前作「白生コッペパン・バナナクリーム&ホイップ」もついでに買ったあたおかも相当数居るはずだ。
かく言うぱっぱちゃんもまんまと謀略に嵌ったクチだ。
いや、コレで良いのだ。
エガちゃんねると組むと美味しいという実績を積み上げることで時代は更に動くのではないか。
上:白生コッペパン・カスタード&ホイップ、下:白生コッペパン・バナナクリーム&ホイップ
コメントを残す