ウチのHomePod(初代)のApple IDのエラーが消えないのが気持ち悪くて、AppleCareへ相談した時のこと。 自分のiPhoneを画面共有しながらHomeアプリをステップバイステップで操作することになった。 原因は不明だが一度サインアウトしてログインし直すと言う基本中の基本が功を奏して問題は解決した。 操作の途中で現在HomePodで再生してる画面が表示された時だった。 「あ、フランク・ザッパですね❗️」 🐸「え⁉️フランク・ザッパご存じですか⁉️」 「ええ勿論、コアなのお聴きですね〜」 🐸「イイですよね〜、ザッパ。」 残念ながら🐸はニワカのファンなのでこれ以上は話は弾まなかった。(笑) それにしても... 流石はAppleCareのサポートである。 これ位フランクな話をしてくるのは後にも先にもAppleCareだけだ。 アップルストアの店員もそうだが独特の雰囲気があるよね。 まさかディスコンだったHomePodに第二世代が登場するとは夢にも思わなかった。
コメントを残す