SUBARU R2 18年目の真実?

R2のドリンクホルダー
現在もバリバリ現役の元愛車=SUBARU R2 R i-CVT
コイツには「インパネシャワーライト」という謎のスイッチがある。
ONにするとインパネ下部の何処かを照らしている様なのだが、機能が分からず全く使っていなかった。

先日夜のドライブ中にセブンイレブンのアイスカフェラテを買ってカップホルダーに置いた時、たまたまこのスイッチをONにしてしまった。

🐸「あ”〜〜〜〜〜〜っ‼️」

アンバー色に照らし出されたカップの余りの美しさに言葉を失った。
あゝスバルはこれがやりたかったのね...
18年間気付かずにゴメン。(笑)

商業的にはSUBARUの軽自動車事業の終焉にトドメを刺した失敗作と言われるSUBARU R2
しかし「軽だから」という言い訳を全て捨て去った妥協なき崇高な理想を貫いた車であることは、オーナーである🐸が一番よく知っている。
この車の凄さは所有しなければ絶対に解らない。

現愛車=SUBARU IMPREZA Sportに乗り換えてなお手放す事が出来なかったSUBARU R2
一体どれだけの思い入れが詰まった車なのだろう...

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

⚠️当サイトはアフィリエイト広告を利用しています