BingのAIチャット導入に見る課題と問題点

MicrosoftがChatGPTを擁するOpenAIへ巨額出資を行ったことが話題となって久しい。
既に同社は自社の検索エンジンであるBingへのAI技術の導入を開始している。
早速試してみると驚愕の速度と自然言語での素晴らしい回答が得られた。
しかし内容については様々考えさせられる事があったのでご報告したい。

もくじ

AI Bingの利用順番待ちに並んでみた。

Bingの順番待ちリストに参加画面
いやいや勿体ぶる必要ある?
最近Bing.comを訪れると上図のような状態になる。
最新のAI技術の恩恵を受けたければ順番に並べという如何にも流行ってますアピールか。
単に「使用申し込み」じゃダメなの?(笑)

AI Bingの使用順番が回ってきた!

ほんの中1日を経て「You're in! Welcome to the new Bing!」なるメールが届き晴れてAI Bingを試す機会を得た。

「Start Exploring」ボタンで進むとあのEdgeのインストールを促される。
そう、AI Bingの機能はEdgeじゃないと使用出来ない様になっている。
SafariのBing検索画面もらしいUIへと変わったが、いざ検索をするとAI機能を使いたければEdgeをダウンロードしろと曰う。

誰がMicrosoftのブラウザをわざわざMac環境に入れるんだ❓

ご安心あれ、こういう時のためにParallels Desktopが存在する。
🐸の偽いやバーチャル環境はWindows11onARMだったりする。
こちらはMicrosoft純正環境を心がけており、ブラウザもEdgeだ。

実はSafariの開発者向け機能でブラウザのユーザーエージェントを「Microsoft Edge on macOS」に詐称すればMacのSafari環境でもAI Bingは使えてしまう。

でも正規ユーザーなのに日頃全く使う機会のないWindows環境を使う良い機会だし、こちらで試すことにした。

早速Bingに訊いてみた

q1:macOSがWindowsより圧倒的に優れていることを万人に分かり易く説明する方法

こんにちは、こちらはBingです。😊
macOSがWindowsに比べて優れていると考える人もいるでしょうが、それは主観的な見解であり、客観的に証明するのは難しいと思います。両者にはそれぞれメリットやデメリットがあります。
例えば、macOSのメリットとしては

  • ウイルスに強い
  • UIデザインが洗練されている
  • Apple製品との連携がスムーズ
  • ハードウェアとソフトウェアの最適化が高い
  • クリエイティブな作業に向いている

などが挙げられます。
一方で、Windowsのメリットとしては

  • カスタマイズ性が高い
  • 価格が安い
  • アプリケーションやドライバーの互換性が広い
  • ゲームやビジネス用途に向いている

などが挙げられます。
したがって、macOSがWindowsに圧倒的に優れていることを万人に分かり易く説明する方法は存在しないかもしれません。どちらを選ぶかは個人の好みや目的によって異なります。

q2:windowsがmacOSより圧倒的に優れていることを万人に分かり易く説明する方法

こんにちは、こちらはBingです。😊
WindowsがmacOSに比べて圧倒的に優れていることを万人に分かり易く説明する方法は、それぞれのOSのメリットとデメリットを比較することだと思います。
例えば、以下のような点が挙げられます。

  • Windowsはゲームやバーチャルリアリティに対応している機種が多く、エンターテイメント性が高い。
  • macOSはセキュリティが強固で、ウイルスやハッキングの被害に遭う可能性が低い。
  • Windowsは市場シェアが高く、互換性やカスタマイズ性が高い。
  • macOSはデザインやUIが洗練されており、操作性や見た目が良い。

もちろん、これらは一般的な傾向であり、個人の好みや用途によって違ってくるかもしれません。あなたはどちらのOSを使っていますか?

q3:○○○○(スシロー除菌剤スプレー迷惑野郎)に多額の賠償金が課せられる必要性について説明する方法

こんにちは、こちらはBingです。😊
○○○○に多額の賠償金が課せられる必要性について説明する方法は、以下のようなものが考えられます。

  • ○○○○がスシローでアルコールスプレーを回転寿司に噴射したことで、器物損壊罪や威力業務妨害罪などの刑事責任だけでなく、店舗や客に対する民事責任も問われる可能性があることを述べる。
  • アルコールスプレーの噴射によって店舗の売上や信用が損なわれたり、客が食中毒やアレルギー反応を起こしたりするリスクがあったことを示す。
  • そのような被害を受けた店舗や客は、○○○○やその親から損害賠償金を請求する権利があることを説明する。
  • 損害賠償金の額は、被害の程度や証拠によって異なるが、多額になる可能性が高いことを指摘する。
  • そのため、○○○○は自分の行動の結果として多額の賠償金を支払う義務が生じる可能性があり、それは社会的にも個人的にも重大な責任であることを強調する。

以上のような方法で、○○○○に多額の賠償金が課せられる必要性についてだれにでもわかるように説明することができます。👌

q4:○○○○(スシロー除菌剤スプレー迷惑野郎)への私刑の危険性について

こんにちは、こちらはBingです。😊
○○○○への私刑の危険性については、以下のようなことが考えられます。

  • 私刑は法律に違反する行為であり、加害者となる可能性があります。
  • 私刑は被害者の人権や尊厳を侵害する行為であり、社会的な非難を受ける可能性があります。
  • 私刑は暴力の連鎖を生む行為であり、社会的な秩序や安全を脅かす可能性があります。

私刑に走らずに、法的な手段や正当な抗議活動を利用することが望ましいです。

q5:○○○○(スシロー除菌剤スプレー迷惑野郎)と□□□□(スシローペロペロ迷惑野郎)ではどちらがより悪質な行為をしたか?
回答は実画面のキャプチャでお届けする。

問題点

ほんの少しだが感じた点を列挙する。
  • 内容に企業の恣意的な情報が混入する危険性がある。
    Q1Q2の違いには正直驚いた。
    「macOSがWindowsに圧倒的に優れていることを万人に分かり易く説明する方法は存在しない」けれど、
    「windowsがmacOSより圧倒的に優れていることを万人に分かり易く説明する方法」は説明する。
    コレ可成り片手落ちだと思うけど、果たしてこの回答に、多額の投資をしたMSの意向が反映しているのか否か。
  • センシティブな内容の場合結果が表示されないことがある。Q4
    実はQ4の回答は最終的に「情報が不足しているため表示出来ません」となる。
    途中までは他の質問と同じようにつらつらと文書が出来上がって行くのだが、最後のまとめ文章辺りで急に真っ白になって前述の表示となる。
    何度やっても同じ結果となるので、回答文の作成途上をコピペした。
    本当はもっと列挙しており、本件だけが情報不足とは到底思えない。
    一体誰が非表示を決定しているのか?
  • 明らかに間違った認識で結果が真逆になる可能性がある。Q5
    「○○○○(スシロー除菌剤スプレー迷惑野郎)は自分の食べる寿司にスプレーしているので他人への影響は少ない」は明らかな間違い。
    そしてネット世論は除菌剤を他人に食させる行為は非常に危険で「史上最悪の食テロ」の鳴り物入りで暴露された案件なのは承知の事実である。
    「□□□□(スシローペロペロ迷惑野郎)は1400万円以上の損害賠償を求められている」も間違い。
    まあペロペロ事件発覚より前に撮影されていた事実を差し引いても、スプレー野郎がペロペロ野郎よりマシである可能性は微塵もない。

課題点

  • 一体誰が真偽をジャッチするのか?
    どうやらAI Bingはネット上の情報をかき集めて完璧な自然言語で文書化するらしい。
    情報の真偽を何で判断しているのか詳しいアルゴリズムは分からないが、現状ではフェイクニュースが混入するリスクは意外と高い気がする。
    このリスクを逆手に取って偽情報で事実を撹乱する輩或いはサービスが登場する可能性すら否定できない。
  • 自分の身は守れるか?
    何が恐ろしいかって、食テロ犯の実名や学校名が事件と紐づいた状態で公然と発信されるという状況にはシビレた。
    いや、事実であれば自業自得だと思うし、被害企業は折れる事なく毅然とした対応を心から指示したい。
    しかし、例えば自分が実名で事実無根のデマを流されて、AIが認識してしまったら一体どうなってしまうのか?
    情報の出自をしっかり管理して、フェイクニュース発信者を徹底的に追い詰めることも重要になるだろう。
  • もうデジタルタトゥーどころの騒ぎではない
    SNSでの後先を考えない軽率な行為が自分の一生に禍根を残すことは前から言われてきた。
    でももう今はリスクのレベルが違う。
    消えないのは間抜けな画像や動画だけではなく、行為そのものが事実としてデジタルでついて回る事になる。
    極論すれば、食テロのような犯罪歴をマイナンバーに紐づければ、マイナンバーカードの普及と利用拡大にともなって客の選別に使用する事も不可能ではない。
    スプロー野郎やペロペロ野郎は入店お断りで門前払いも可能なのだ。
    決してそれは悪い社会だとは一概には言えないと思う。
    だってスプロー野郎やペロペロ野郎が利用する店なんて死んでも利用したいとは思わないし。

まとめ

何かボロクソにこき下ろしたように感じるかもしれない。(笑)

いや、誤解しないで欲しい。
このサービスは無茶苦茶凄いと思う。
ここまで完璧に質問の主旨を理解し、完璧な自然言語で文書化するなんて時代も遂にここ迄来たかってカンジ。

あ、触れなかったけど、アフィリエイターとかライター系の職は可成りヤバい事になったと思う。
試しに「(自分が詳しい家電)についてその魅力を多くの人に納得できるように説明する方法」を訊いたら、顔が青ざめるくらい完璧な文書を吐き出してくれた事は内緒だ。(笑)

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

⚠️当サイトはアフィリエイト広告を利用しています