タグ: 発芽
-
【982日目】全員の休眠明け完了
7鉢が7様で、てんでんばらばらな亀甲竜軍団だが、やっと全員が新芽を出して休眠明けした様だ。 最後まで動かなかっ…
-
【960日目】またしてもキミか⁉️
つい先日亀甲竜4号だけ謎の絶好調の報告をしたばかりなのは分かっている。 しかしまたしても報告せねばらなない事象…
-
【20日目】10割バッター⁉️
いよいよ10個中8個の種が発芽した。 それなのに何故に10割なのか? 軽石を主体とした用土に播いた7個の種が全…
-
【19日目】亀甲竜と赤玉土
第七の発芽は今までとは少し意味が違う。 実は10個の種を2種類の用土に播いた。 7つは軽石を主体とした用土に。…
-
【17日目】ヤマノイモ科って…
アフリカ原産の塊根植物っていうから、さぞかし気難しい育てにくいのかと思いきや、随分と発芽率がよい。 先日庭の掃…
-
【17日目】発芽率5割⁉️
え⁉️ 亀甲竜って結構発芽率はイイの⁉️ まだまだ続々と発芽は続く。 現在の発芽率は50%(5/10) 播種か…
-
【17日目】亀甲竜の発芽は続く…
第四の発芽を確認した。 発見が早かったためか、今まで見た芽の中で一番か細い。 因みに後ろの薄皮煎餅のようなもの…
-
【15日目】亀甲竜の発芽2
本日もまた2個の発芽を確認した。 これで3個の亀甲竜の種が発芽したことになる。 暫くは乾燥させない様細心の注意…
-
【14日目】亀甲竜の発芽
播種から約2週間。 遂に発芽を確認した。 腰水による保水で土にカビが生えてしまい、発芽は半ば諦めていた。 それ…